もものこととハンドルネームについて


この1ヶ月ぐらいももの抜け毛がすごかった。
抱っこすると抜け毛で洋服が真っ白になるぐらい。
シャンプー代えてみたり、フードを代えてみたり、血液検査をしてもらったり、色々原因を捜してみたけれどみつからず。
ついには地肌が見えるぐらいになってきて、獣医さんに内分泌系の更に詳しい検査をお願いした。
「うーーーん、血液量がけっこういるんですよね。大人しく取らせてくれますかね。無理じゃないかな。まずはこれだけやって、異常がでたら追加しましょう。」と言われた。
そう、うちのももは札付きの暴れん坊。


でもその頃には私はかなり心配でてんぱっていたので、
「私が押さえますから。絶対動かないように固定しますから。すっきり結果をだしたいので、お願いします。」とねばった。
結局必要量をとるのに3回チクされたけど、頑張って終了。
お会計は、3万6千円なり。3万6千円なり。
外部への委託検査なので、結果は10日かかるということで、まだ不明。

でも採血した数日後からなぜか徐々に抜け毛が減って、この1週間はむき出しだった地肌も毛で隠れてきた。
血を抜いたのが効いたのか?血気盛んが原因だったのか?

ももの話はここまで。


そしてハンドルネームのこと。
ninoというハンドルネームを使っているけど、これは学生時代の呼び名をそのまんまだと芸がないからとローマ字にしたもの。
芸がないからローマ字にするという発想がそもそも芸がないのですが。
ネット繋がりのお知り合いが増えるにしたがい、メールとかのやりとりがでてくるわけです。
そうするとですね、面倒くさいのですよ。
例えば「こんばんはー、ninoです。」と書きたいと思うと、かな変換と英数変換キーを2回押さなければならないわけです。
最近なんか面倒くさいから、名乗らずメールになってしまうわけです。
だからローマ字ハンドルネームを平仮名にしようと。


でもですね、このはてな。ハンドルネームだけ変えることが出来ないんですよね。
何も考えずに登録しちゃったので、本名丸わかりのハンドルネーム。
そんなこんなで「はてな」から引っ越すかなとも考えながら、それも面倒くさいし。

(Leica M2/Summicron 35mm/Kodak E100VS)